スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2010年12月31日
大晦日 テレビが足りない。
テレビのチャンネル争いが・・・
紅白
ガキつか
ドリフ
ブラビアの2画面表示を駆使するも事足りず。
寝室からテレビを移動。
紅白 ガキの使い
2台 同時表示
ドリフはブルーレイにて録画中。
どんだけテレビ好き一家?
さらに
PS3 torneもあるし、どうにでもなりまっせ。
でも録画いつ見る?
2010年
今年ブログデザインやCSSの確認のため
備忘録として始めたブログでしたが、
思いのほか記事をアップすることができました。
ご覧になっている方、ありがとうございました。
マイペースでやっていこうと思います。
それでは、よいお年を。
来年もよろしくお願いします。
紅白
ガキつか
ドリフ
ブラビアの2画面表示を駆使するも事足りず。
寝室からテレビを移動。
紅白 ガキの使い
2台 同時表示
ドリフはブルーレイにて録画中。
どんだけテレビ好き一家?
さらに
PS3 torneもあるし、どうにでもなりまっせ。
でも録画いつ見る?
2010年
今年ブログデザインやCSSの確認のため
備忘録として始めたブログでしたが、
思いのほか記事をアップすることができました。
ご覧になっている方、ありがとうございました。
マイペースでやっていこうと思います。
それでは、よいお年を。
来年もよろしくお願いします。
Posted by MEMO at
21:39
│Comments(0)
2010年12月24日
宇宙からのメッセージ受信完了。
宇宙からメッセージがとどきました。
メッセージ内容
↓
宇宙から メリークリスマス

このメールは、地球からはるかかなたの36,000Kmの宇宙空間を飛行している 超高速インターネット衛星「きずな」を経由しています。 こちらはjiitou様からのご依頼によりお送りしております。
これは、jaxaのホームページで、
超高速インターネット衛星「きずな」(WINDS)による
「宇宙から メリークリスマス2010」メール配信イベント
http://www.jaxa.jp/press/2010/12/20101203_kizuna_j.html
に自分宛に登録していたメールが本日とどきました。
忘れてた(笑)
あらかじめ登録しておくと、クリスマスにインターネット衛星「きずな」を経由して登録先へメールを配信してくれるというイベントです。
バレンタインや七夕にも同じようなことをやっているようなので、
大切な人にメールを登録してみてはいかがですか。
・
・
・
次回のバレンタインに自分宛は、ちょっと。。。
やめときます(涙)
メッセージ内容
↓
宇宙から メリークリスマス

このメールは、地球からはるかかなたの36,000Kmの宇宙空間を飛行している 超高速インターネット衛星「きずな」を経由しています。 こちらはjiitou様からのご依頼によりお送りしております。
これは、jaxaのホームページで、
超高速インターネット衛星「きずな」(WINDS)による
「宇宙から メリークリスマス2010」メール配信イベント
http://www.jaxa.jp/press/2010/12/20101203_kizuna_j.html
に自分宛に登録していたメールが本日とどきました。
忘れてた(笑)
あらかじめ登録しておくと、クリスマスにインターネット衛星「きずな」を経由して登録先へメールを配信してくれるというイベントです。
バレンタインや七夕にも同じようなことをやっているようなので、
大切な人にメールを登録してみてはいかがですか。
・
・
・
次回のバレンタインに自分宛は、ちょっと。。。
やめときます(涙)
Posted by MEMO at
21:04
│Comments(0)
2010年12月21日
Excel劇場 塩カリ?
塩カリ?
自分だけですか?
「塩カリ」って言ってたのは。
冬の道路に撒き散らすアレのことです。
「塩カル」が正しいですか?
なにを今さらって事なんですが、
ずーっと「塩カリ」と言い続けてました。

さるぼぼ12月号(地元フリーペーパー)に
国道の融雪剤を塩化マグネシウムから
塩化ナトリウムに変更します。
と掲載されていました。
な~んだ。
今までのは、塩カリでもなく、塩カルでもない。
「塩マグ」だったんだ。
それを今度から
「塩ナト」にするってこと。
よし、今度から、塩ナトと言おう。
おまけ
すいへいりーべーぼくのふね
なんとまがあるしっぷすはくるえるかかー
これも違ってますか。
自分だけですか?
「塩カリ」って言ってたのは。
冬の道路に撒き散らすアレのことです。
「塩カル」が正しいですか?
なにを今さらって事なんですが、
ずーっと「塩カリ」と言い続けてました。

さるぼぼ12月号(地元フリーペーパー)に
国道の融雪剤を塩化マグネシウムから
塩化ナトリウムに変更します。
と掲載されていました。
な~んだ。
今までのは、塩カリでもなく、塩カルでもない。
「塩マグ」だったんだ。
それを今度から
「塩ナト」にするってこと。
よし、今度から、塩ナトと言おう。
おまけ
すいへいりーべーぼくのふね
なんとまがあるしっぷすはくるえるかかー
これも違ってますか。
2010年12月15日
PS3 torne ライブ機能 アップデートver.2.1
PS3 torne アップデートver.2.1 ライブ機能に対応
PS3用の地デジチューナーがtwitterを表示できるようになった。
番組に関するツイートを見たり投稿したりできる。
もちろん非表示にして、フル画面で視聴もできる。

torneで見るテレビもいい感じだ。
起動時間が長いのが気になるが、起動してしまえば、
そこいらのテレビでは太刀打ちできない操作感がいい。
おまけで対応になったtorneのボリュームコントロールがうれしかったりする。
地デジ対策2で記事にしましたが、PS3はPC用ディスプレイに接続しているので、リモコンがなかったのです。
これで、トルネの音量をコントローラーから操作できるね。
今後はSONYから発売になるGoogleTVとの差別化が気になるところだ。
PS3用の地デジチューナーがtwitterを表示できるようになった。
番組に関するツイートを見たり投稿したりできる。
もちろん非表示にして、フル画面で視聴もできる。

torneで見るテレビもいい感じだ。
起動時間が長いのが気になるが、起動してしまえば、
そこいらのテレビでは太刀打ちできない操作感がいい。
おまけで対応になったtorneのボリュームコントロールがうれしかったりする。
地デジ対策2で記事にしましたが、PS3はPC用ディスプレイに接続しているので、リモコンがなかったのです。
これで、トルネの音量をコントローラーから操作できるね。
今後はSONYから発売になるGoogleTVとの差別化が気になるところだ。
Posted by MEMO at
22:26
│Comments(0)
2010年12月08日
宇多田ヒカル 横浜アリーナより生中継
宇多田ヒカル 横浜アリーナより生中継
見ました?
Ustreamによる全世界生中継
終了。

いいもの見せてもらいました。
twitterのTLを見ながらってのが、
遠く離れた地方からでも同じ時間を共有することができることを感じました。
新しい視聴の仕方ですね。
今回の配信は、宇多田ヒカルの協力のもと、
社会実験的な部分もあったかな。
最初全然つながらなかったし、
スムーズに視聴できた人。そうでなかった人。
ペプシの広告の効果とか。
これからもこのような機会があるといいですね。
見ました?
Ustreamによる全世界生中継
終了。
いいもの見せてもらいました。
twitterのTLを見ながらってのが、
遠く離れた地方からでも同じ時間を共有することができることを感じました。
新しい視聴の仕方ですね。
今回の配信は、宇多田ヒカルの協力のもと、
社会実験的な部分もあったかな。
最初全然つながらなかったし、
スムーズに視聴できた人。そうでなかった人。
ペプシの広告の効果とか。
これからもこのような機会があるといいですね。
Posted by MEMO at
22:18
│Comments(0)