スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2010年11月17日
しし座流星群
今夜が、しし座流星群の極大だそうです。
ピークは18日6時ころだそうです。
極大=天体の活動がピークになる時。との事です。
天体に特に興味があるわけでもなく、
月とオリオン座くらいしか気付かないのに
最近、空をみることが増えました。
きっかけは、何気なく見ていたサイトにISS(国際宇宙ステーション)の
ことが書いてあり、実際にISSを見たときから。
その後は、HTV(補給機)の愛称募集に応募してみたり。
特に意識しているわけではないのですが、
天体ネタに縁があります。
今回も偶然、今夜がしし座流星群の極大日と知りました。
18日3時ころに月が沈むので、その後から見れるようになるそうです。
6時ころがピークになりそうです。
その時間に起きるのは、キビシイけど、
一度見てみたいです。流星を。
ところで、
しし座ってどこを見ればいいの?
ピークは18日6時ころだそうです。
極大=天体の活動がピークになる時。との事です。
天体に特に興味があるわけでもなく、
月とオリオン座くらいしか気付かないのに
最近、空をみることが増えました。
きっかけは、何気なく見ていたサイトにISS(国際宇宙ステーション)の
ことが書いてあり、実際にISSを見たときから。
その後は、HTV(補給機)の愛称募集に応募してみたり。
特に意識しているわけではないのですが、
天体ネタに縁があります。
今回も偶然、今夜がしし座流星群の極大日と知りました。
18日3時ころに月が沈むので、その後から見れるようになるそうです。
6時ころがピークになりそうです。
その時間に起きるのは、キビシイけど、
一度見てみたいです。流星を。
ところで、
しし座ってどこを見ればいいの?
Posted by MEMO at
20:44
│Comments(0)
2010年11月16日
HTV愛称 決定!
JAXAネタです。
宇宙ステーション補給機(HTV)愛称募集!
HTV愛称 本日締切り
で、応募した宇宙ステーション補給機 HTV の愛称が決定しました。

その名は「こうのとり」だそうです。
応募総数17,236件
(うち有効応募総数17,026件、「こうのとり」提案者数は217名)
当選した方、おめでとうございます。
「種子島宇宙センターでの打上げ見学ご招待」 いってらっしゃいませ。
今だから何とでも言えますが、"こうのとり" も思いついたんですけどね。
今回応募した名前は、
・
・
・
・
ジャカジャン
「運んダル」(はこんだる)
ダメっすか。。。
物資を運ぶ衛星で、樽みたいな形してるし。
オヤジギャグ。
ビール片手に応募。もう一個はなんだったかな?
ある程度みんなが思いつくようなネーミングが、
イメージしやすくていいのかもしれませんね。
まだ
ジェット飛行実験機(ジェットFTB)愛称募集があるので、期待しましょう。
えっ、応募した名前?
結果が出たら発表します。
今度はオヤジギャグじゃないョ。
宇宙ステーション補給機(HTV)愛称募集!
HTV愛称 本日締切り
で、応募した宇宙ステーション補給機 HTV の愛称が決定しました。

その名は「こうのとり」だそうです。
応募総数17,236件
(うち有効応募総数17,026件、「こうのとり」提案者数は217名)
当選した方、おめでとうございます。
「種子島宇宙センターでの打上げ見学ご招待」 いってらっしゃいませ。
今だから何とでも言えますが、"こうのとり" も思いついたんですけどね。
今回応募した名前は、
・
・
・
・
ジャカジャン
「運んダル」(はこんだる)
ダメっすか。。。
物資を運ぶ衛星で、樽みたいな形してるし。
オヤジギャグ。
ビール片手に応募。もう一個はなんだったかな?
ある程度みんなが思いつくようなネーミングが、
イメージしやすくていいのかもしれませんね。
まだ
ジェット飛行実験機(ジェットFTB)愛称募集があるので、期待しましょう。
えっ、応募した名前?
結果が出たら発表します。
今度はオヤジギャグじゃないョ。
Posted by MEMO at
20:34
│Comments(0)
2010年11月14日
冬の到来
冬の知らせ、雪虫がたくさん飛んでます。

白くてフワフワで、とても繊細です。
指では摘めないので、やさしくすくい取ってみました。
今日は雫宮祭もあって、神輿が通るのを少し見ることができました。
白くてフワフワで、とても繊細です。
指では摘めないので、やさしくすくい取ってみました。
今日は雫宮祭もあって、神輿が通るのを少し見ることができました。
Posted by MEMO at
15:10
│Comments(0)
2010年11月08日
ジェット飛行実験機(ジェットFTB)愛称募集
またまたJAXAネタです。
前にHTVの愛称募集の記事を書きましたが、発表は今月中旬のはず。
どうなったかなぁ~。
今度は、
ジェット飛行実験機(ジェットFTB)
の愛称募集です。

詳しくは、リンク先で確認を。
締切りは明日まで。
あ~応募しなければ。
急いでいるので、それではまた。
前にHTVの愛称募集の記事を書きましたが、発表は今月中旬のはず。
どうなったかなぁ~。
今度は、
ジェット飛行実験機(ジェットFTB)
の愛称募集です。

詳しくは、リンク先で確認を。
締切りは明日まで。
あ~応募しなければ。
急いでいるので、それではまた。
Posted by MEMO at
20:06
│Comments(0)
2010年11月07日
いい天気
今日はとてもいい天気。
車で通りすがりに

デジカメ持ってなかったので、携帯にて撮影。
青い空と、白い乗鞍が
ホントはもっと、きれいなんですけど。残念。
昨日は、ラリージャパンの車が高山を通っていきました。
さんまち通りで展示もあったようですが、
仕事だったので写真は撮れませんでした。
でも、会社の前を通過していく車を何台か見ることができました。
来週14日は、雫宮祭。
飛騨の酒は、うまいっすよね。楽しみです。
車で通りすがりに
デジカメ持ってなかったので、携帯にて撮影。
青い空と、白い乗鞍が
ホントはもっと、きれいなんですけど。残念。
昨日は、ラリージャパンの車が高山を通っていきました。
さんまち通りで展示もあったようですが、
仕事だったので写真は撮れませんでした。
でも、会社の前を通過していく車を何台か見ることができました。
来週14日は、雫宮祭。
飛騨の酒は、うまいっすよね。楽しみです。
Posted by MEMO at
14:02
│Comments(2)