スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2011年01月26日
HTV「こうのとり」ドッキングをみよう
22日に打ち上げに成功した
宇宙ステーション補給機(HTV) 「こうのとり」が
国際宇宙ステーション(ISS) にドッキングします。

接近・結合の模様がライブ中継されます。
これは是非みてみたいですね。
ISSへの接近~ロボットアームによる把持
1月27日(木) 午後7時50分~8時50分
(放送時間:約1時間)
ISSへの結合
午後10時45分~11時45分
(放送時間:約1時間)
JAXAホームページ
http://iss.jaxa.jp/htv/mission/htv-2/library/live/
スペースシャトルが退役となるので、宇宙ステーションへの物資の輸送は、
日本の「こうのとり」が行うことになります。がんばってほしいですね。
事業仕訳けもほどほどに。
宇宙ステーション補給機(HTV) 「こうのとり」が
国際宇宙ステーション(ISS) にドッキングします。

接近・結合の模様がライブ中継されます。
これは是非みてみたいですね。
ISSへの接近~ロボットアームによる把持
1月27日(木) 午後7時50分~8時50分
(放送時間:約1時間)
ISSへの結合
午後10時45分~11時45分
(放送時間:約1時間)
JAXAホームページ
http://iss.jaxa.jp/htv/mission/htv-2/library/live/
スペースシャトルが退役となるので、宇宙ステーションへの物資の輸送は、
日本の「こうのとり」が行うことになります。がんばってほしいですね。
事業仕訳けもほどほどに。
Posted by MEMO at
20:43
│Comments(2)