ひだっちブログ › MEMO › 2013年10月23日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2013年10月23日

iPad Air 分解 自作

iPad Air の分解と自作

予定通り、発表になりました

iPad Air

より薄く、軽くなって Airとして登場です。

では、
iPad Airを分解・自作してみます

タイトルで釣られた方ごめんなさい

過去のブログを知っている人は、ご察しの通りです。
久しぶりに Excel劇場 いってみましょう



このExcelで描いたiPad Airを

分解します


こうなります

液晶

フェイスパネル

バックパネル


再度組み立てます

こうなります

左がExcel劇場(ニセ物) 右側が完成品(本物)

さあ、どうですか?
自作iPad Air(涙

細かな文字とかは確認出来ないし、面倒なので省略。

自作の方法は、過去記事の
Steve Jobs氏 追悼企画 EXCEL劇場
http://jiitou.hida-ch.com/e377172.html#more
でiPod Touch描いてます

そして、
いっしょに発表になった

iPad mini Retina

41,900円
高くて買えません。


iPad mini買った時、たしか28,800円だったと思うけど?
「価格違いすぎませんか
 Retinaじゃなくても十分満足できますよ 
 その辺どうなんですかAppleさん」

円高だったこともありますが、
MacBook Airもあの時の値段でお願いします

すっかりApple体質になってしまった今、
買い替え、買い増しが出来ないのは、
健康上、非常に体によくありません。

このままでは、人造人間(アンドロイド)で
生きていく道を選ばなければなりません

おやじギャグも久しぶり


その他に新OS
OS X Mavericks(オーエス テン マーベリックス)
こちらは、なんと無料

memo :「Appleさんありがとう」

Apple:「さっきは高いって文句を・・・」

memo :「えー、言いましたよ。それが何か?」

手にしなければ、始まりませんから
iPhone5sもそうですが、廉価版との価格差が微妙だったので
もっとハードルの低いラインナップも必要じゃないですか
APPLEさん

MacBook Air 安くしてください  

Posted by MEMO at 22:17Comments(0)EXCEL劇場