2012年05月18日
氷菓
<古典部シリーズ>氷菓
アニメが放送され、高山が舞台と聞き、気になっていました。
ところが、放送を録画したのは、4話から。
どうしたものか・・・
原作の小説を先に読んでみることにした。
アニメを先に見ると、原作を読んだときに絵と声がそのまま出てくるので、
第4話を見るのは、それからとする。
高山市が舞台と聞いているが、作品中では神山市となっている。
作者が斐太高校出身ということもあり、イメージしながら読むことができた。
アニメ版の公式ホームページやオープニングをみると、
よく知っている風景が出ていて、
高山に住んでる人、高山を知っている人は
「あるある」って感じで、親しみを感じます。
印象に残ったフレーズがある。
アニメが放送され、高山が舞台と聞き、気になっていました。
ところが、放送を録画したのは、4話から。
どうしたものか・・・
原作の小説を先に読んでみることにした。
アニメを先に見ると、原作を読んだときに絵と声がそのまま出てくるので、
第4話を見るのは、それからとする。
高山市が舞台と聞いているが、作品中では神山市となっている。
作者が斐太高校出身ということもあり、イメージしながら読むことができた。
アニメ版の公式ホームページやオープニングをみると、
よく知っている風景が出ていて、
高山に住んでる人、高山を知っている人は
「あるある」って感じで、親しみを感じます。
印象に残ったフレーズがある。
友人 里志の言葉
「データベースは結論を出せない」
膨大なデータの中から情報を取り出す事のできるデータベースで
結論がでないと言う。
データベースで結果は出るが、結論はでないということか?
データベースはツールであり、結論を出すのは使い手ということか?
推理小説でも殺人や犯罪の推理ではなく、
学校生活の中での疑問について解決していくといった感じである。
高山が舞台というか、モデルであって、高山の名所などが出てくるわけじゃないけど、
アニメのオープニングの映像を見ると、まんま高山だった。
原作続編
<古典部シリーズ>愚者のエンドロールも買ってみることにした。
「データベースは結論を出せない」
膨大なデータの中から情報を取り出す事のできるデータベースで
結論がでないと言う。
データベースで結果は出るが、結論はでないということか?
データベースはツールであり、結論を出すのは使い手ということか?
推理小説でも殺人や犯罪の推理ではなく、
学校生活の中での疑問について解決していくといった感じである。
高山が舞台というか、モデルであって、高山の名所などが出てくるわけじゃないけど、
アニメのオープニングの映像を見ると、まんま高山だった。
原作続編
<古典部シリーズ>愚者のエンドロールも買ってみることにした。
スポンサーリンク
Posted by MEMO at 22:48│Comments(0)