2012年06月09日
日本全国 岐阜県化計画
日本制圧をめざして
事のはじまりは、無料アプリ 「ぐんまのやぼう」

ゲーム開始直後に、長野県を ”せいあつ”
それから、あっという間に、我らが岐阜県も ”せいあつ”
さすがに愛知県は、手ごわい。
あまりにも岐阜県を、あっさり ”せいあつ” してしまったので、
複雑な心境でいると、
新しいアプリ 「にほんのあらそい」 が出た。
スタートする県を自由に決められる新バージョンだ。

岐阜県って、日本の中心なんだと思いつつ、
今度は、岐阜県からスタート
信長気分で、
「日本全国岐阜県化計画」
このアプリ、にほんを ”せいあつ” するといっても
戦をするわけではない。
特産品を収穫して、「J」を貯めて、他県を ”せいあつ” するアプリです。
我らの岐阜県、
最初に出てきた特産品は、「かき」 だった

そうだったのか。
これは、
勉強にもなるかも。
「えー、なになに」
「かににぶつけてはいけないそうだ」
そこかいっ!(乗りツッコミで)
事のはじまりは、無料アプリ 「ぐんまのやぼう」

ゲーム開始直後に、長野県を ”せいあつ”
それから、あっという間に、我らが岐阜県も ”せいあつ”
さすがに愛知県は、手ごわい。
あまりにも岐阜県を、あっさり ”せいあつ” してしまったので、
複雑な心境でいると、
新しいアプリ 「にほんのあらそい」 が出た。
スタートする県を自由に決められる新バージョンだ。

岐阜県って、日本の中心なんだと思いつつ、
今度は、岐阜県からスタート
信長気分で、
「日本全国岐阜県化計画」
このアプリ、にほんを ”せいあつ” するといっても
戦をするわけではない。
特産品を収穫して、「J」を貯めて、他県を ”せいあつ” するアプリです。
我らの岐阜県、
最初に出てきた特産品は、「かき」 だった

そうだったのか。
これは、
勉強にもなるかも。
「えー、なになに」
「かににぶつけてはいけないそうだ」
そこかいっ!(乗りツッコミで)
スポンサーリンク
Posted by MEMO at 20:23│Comments(0)