ひだっちブログ › MEMO › 2010年10月17日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2010年10月17日

地デジ対策2

前回 地デジ対策のつづき

ディスプレイをパソコンとテレビで兼用で使うことにした。

iiyamaのPLE2210HDS-B1


さすがフルハイビジョン1920×1080ピクセル

ウィンドウを最大化するとデカ過ぎるので、
空いたスペースで、ワンセグを見ながら、ラクラク作業



エクセルを起動すると

Z列 50行を表示できる


これは、PS3 torneの視聴中に番組表を表示してみたところ

写真が下手なので、小さくしました  高山は晴れになってる


パソコン D-SUB接続

PS3 HDMI接続

同時接続状態でもボタンで切り替えができる。

内臓スピーカーは、それなりなので、物足りなさを感じたら
必要に応じて外部スピーカーを考えることにする
とりあえず問題ない。

残念なのが、ボリュームのコントロールが、リモコンでできない。
ボタンでポチポチすることになる。
まっ、目の前に座っているので、これもとりあえず問題ない。


なかなかいい感じ。
望んでいたことは、全部できている。

つづく。  

Posted by MEMO at 08:39Comments(0)